




Ludwigの名器、Speedkingのヴィンテージペダルです。
フットボード裏側の特徴から1970~1980年代の製造だと思われます。
ペダルの両側支柱にスプリングを仕込み、そのスプリングを伸縮させることで機能します。
ただでさえ癖の強いダイレクトドライブが採用されている上に他のペダルと全く違った機構のため、超個性的なペダルです。
そういった意味も含めて、Speedkingを使った演奏はSpeedkingでしか再現できません。
現行品では満足できない方におすすめです。
また、現代のペダルとは違って必要不可欠なパーツがすべて取り外し可能となっており、分解して持ち運ぶのが非常に楽です。
SONOR社のパーフェクトバランス並みに小さく折りたためます。
シャフト部のみ新品に取り換えております。
年代相応の傷はございますが、動作に支障はなくスムーズに動きます。
その他のアイテム
-
- Ludwig vistalite 4点セット クリアー 80年代B/Oバッジ
- ¥200,000
-
- YAMAHA DFP-750 90年代ヴィンテージペダル
- ¥34,800
-
- Leedy スネアドラム 1955-1956年製 ブラスオーバルバッジ ヴィンテージ
- ¥49,800
-
- Pearl Masters Studio MBXシリーズ ホワイトミスト 12,13,16,22
- ¥55,000
-
- YAMAHA MSD13DW Maple Custom Dave Weckl シグネチャースネア 1990年代
- ¥90,000
-
- omete cymbals Mercury Series
- ¥7,700 〜 ¥88,000